SSブログ

口語詩 マイ リトル ブラザー ジローズ ジョン [保阪嘉内]

10月の「碑前祭」で金田賢一さんが朗読してくださった作品、
保阪嘉内の口語詩『マイ リトル ブラザー ジローズ ジョン』。

ずいぶん前に、アザリア記念会の向山三樹事務局長より送って頂いていたのに
掲載が遅くなってしまいました。
まことにすみません~。

kanai.jpg

口語詩
マイ リトル ブラザー ジローズ ジョン  1915年8月2日

解説
この詩は1915年(大正4年)8月2日の作 嘉内は 甲府中学を卒業し家業を手伝いながら受験浪人中 19歳
当時は妹4人 千代17歳 こと14歳 きのえ11歳 八重7歳 弟 次郎3歳 がいた。文中のジローの名前は弟からとった。
『カチューシャの唄』(カチューシャのうた)は、1914年(大正3年)に発表された日本の歌謡曲、ならびに同楽曲を題材にした同年製作・公開の日本の短篇映画である。
楽曲の作詞は島村抱月と相馬御風、作曲は中山晋平。劇団芸術座の第3回目の公演であるトルストイ原作『復活』の劇中歌として、主演女優の松井須磨子などが歌唱した。翌年の1915年(大正4年)には『復活唱歌』の題名で、松井の歌唱によるレコードが発売された。歌詞の「カチューシャかわいや わかれのつらさ」は爆発的な流行語となった。

口語詩
マイ リトル ブラザー ジローズ ジョン


              嘉内作 2575.8,2(注 西暦1915年8月2日)

私がお友達のとこから
帰ってきた 夕方だっけ
JOHNよ、お前が居たのは
私の三番目の妹が
「兄さん こりゃ車屋の 勝ちゃんからもらったので 小さい男の犬だ」
と言って お前を見せたっけ
私の三番目の妹が 「兄さん こりゃ車屋の 勝ちゃんからもらったので」
と言って おまえに見せたっけ

私が帰ったときに 二番目の妹は ジョンよお前に名前がなかったから
ポチと名前を名づけたと云った

しかしジョンよ わたしはポチがきらいだ
それは いやしい犬を連想するからだ

それで私は考えた お前の名前について考えた
そしてジョンよ ジョンが一番よかろうと 云うので
それからジョンとお前をよぶことにした

お前はまだもらってから 二日ばかりしかたたないのだ
それだが よく お前は大勢になついた
ジョン!!と呼べば来るように 私にも弟にも妹にも お前はよくなついた

お前は尾を棹って(ふって)飛んできた お前はえさをやればみんな食べた
お前は足や手にざれついた

お前はほんとによい犬だ 褐色の毛のふさふさした
他の犬に似ず いい犬だほんとに!

一番目の妹が お前があんまり可愛い(いとしい)から
桃色のメリンスで 首にかける 紐を縫ってやった

弟がお前に小さい鈴をやった そんでもお前は「ありがとう」とも云わないで
泥の中で遊んで 紐も鈴も真っ黒にしてしまった
しかしジョン 私は かわいいお前をおこらない
お前は私の弟と遊ぶ 弟もお前も小さいから
飯時も忘れて 弟は裸足になって お前は真っ黒くなって

弟はお前の尾をひいたり 毛をひっぱったり つるしあげたり 口づけしたりする
お前はその時 弟のする通りに ざれついて遊ぶ
それでわたしの掃いた庭が 弟とお前の足跡で一杯になる
しかし私は弟をもお前をも 少しもおこらない どっちも可愛いから

それで私はお前を マイ ブラザーズ ジョンと云っているのさ
まったくお前は マイブラザー ジローズ ジョンだもの
それで家中だれも誰も みんなお前を可愛がっているのだ

今日私がお墓の草を取って帰ってくると
えーお墓というのは私たちのご先祖が住んでいる所なのだ
ジョンよお前も 父さん母さんそしてご先祖に 立派につかえにゃならんのだよジョンよ

そのお墓から帰ってくると お前はいつもの様に 尾を棹って(ふって)
私にざれついたっけね
私はお前が可愛いから 両手で抱き上げたっけねお前を
お前も喜んだね  その時には

しかし私はお前が知っているとおり臆病だからね
お前の毛が濡れているので びっくらして両手を つと(急にの意)離したらね
小さいお前だもの 私の手から台所に落ちて  さぞ痛かったんだろうねお前は
お前は仰向に倒れて苦しそうにしていたね
私は決して悪い気で お前を落としたんじゃないから お前も私をお許しだろうね

お前は五分も黙って 仰向いていたね
私は死んだんじゃないかと 実際悲しかったよ
その後お前は私の顔を二度にらんで(堪忍しておくれよジョン)
お前の家になっている凾(はこ)のある 裏の土蔵の方へ 
四つの足みんなで とても苦しそうに歩いて 這入って行ったね
私はお前が死んだんじゃないかと 実際悲しかったよ 
お前は暗いとこへ つとめて這入りたがるから
実際私は悲しかったよ
お前が死んだんぢゃないかと

死ぐ(死ぬの方言)時に其のしゃれこうべのありかを人に見せないと云うのは
お前の社会のMOTTOR(モットー)だそうだね
私はお前が暗い方へ行くから MOTTORを考え出して 非常に悲しんだよ
お前が死ぐ(死ぬ)んじゃないかと
お前もその時は苦しんだろう 私もその時は苦しんだ みんな私のあやまりから
しかし私は神に祈ったよ
お前は知るまいがね あのロシヤの近頃の 大きな文豪でね
ロシヤの文豪と云えば多いがね
クウプリンもアンドレエフも
チェホフもダッタ(ドフト)エフスキーも みんなえらいがもっとえらい
レオ(レフ) トルストイと云う人のねResurection(復活)と云う小説のね
女のヒロインのね カチュウシャと云うのね
其の人のことを日本の人が作った歌の詞のようにね
私は神にお前が死なないように願ったよ

私のお願いを神様もあわれと思いなさったんだろう
お前は又 鈴をふって 其の音の後から続いて かわいく歩いているからね
もう大丈夫 お前はもう大丈夫
今に私がね いい歌を教えてあげるから
道を行く人に聞いた つまらない歌を歌うでないよ

其のカチュウシャの歌と云うのはね
聞きたいならば歌おうね
さあ、これは一番だよ
「カチュウシャ可愛いや 別れのつらさ
 せめて泡雪とけぬ間に 神に願いをかけましょうか」
                        
 畢(おわる)

 翻刻 アザリア記念会 向山三樹

nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。